enjoy.html
第1回 カンボジアの家!
カンボジア人の一般的な家、高床式の家を僕の家を利用して紹介します。
高床式の家
2階玄関(僕がドアを買ってつけました)
この建物がカンボジアスタイルの高床式の家です。カンボジアは雨期にたくさん雨が降るので、
 このように2階が住居になっています。
飼っているニワトリ
お昼寝用のハンモック
炊事場
2階住居下の1階の空いてるスペースでは、ニワトリを飼ったり、ハンモックを吊るしたり、炊事に使う薪やバイク を置いたり食事をしたりと有効に使います。右端の小屋は炊事場です。村ではガスを使わないので料理をしたり ご飯を炊くのには全部薪を利用しています。薪は、近くの森から自分で切ったり買ったりします。
ニワトリは、大きくなったら食べたり売ったりします(今だと1キロ5ドルで売れます)
ニワトリだけではなくて子豚を買って大きくなったら売る人もいます。
ここで僕の家族を紹介!娘のスーチーター、今年誕生したオッダムと奥さんです。
子供は僕に似てますか??
井戸
水瓶
発電機
生活にはかかせない井戸と水瓶。雨が降ると上記(真中画像)のように屋根からたくさんの雨水が水瓶に落ちる ようにしてあります。乾期の時など井戸の水が汚い時は、水瓶の雨水を使います。
発電機は、4年前に買った日本製の中古です(最近よく壊れて修理が大変)カンボジアではまだまだ電気が通って いないところがたくさんあります。僕の家はこの発電機で毎日3時間くらい夜電気を使います。
1日で軽油を約1リットル使い5500R(1ドル半ぐらい)かかります。
電気が通っていればもっと安くすむのに・・・
いかがでしたか?日本と違いますか??
今、カンボジアではレンガやコンクリートで作った綺麗な家もたくさん出来てきましたが、
まだまだ高床式の家は いっぱいです。でも井戸もなく発電機もなく、
屋根や壁がやしの木の葉で作った家など僕の家より不便な家も たくさんあります。
将来は、1階はレンガで出来ていて、2階は木造の家を作りたいです。頑張ります!
戻る
| home | contact | link |